技術の概要
地盤改良工事では地盤中の改良状況を可視化することが出来ません。そこでICT技術(情報通信技術)を活用することで、各プロセスでの可視化を実現し、迅速で高品質・高精度と信頼性の高い地盤改良工法の提供を可能にしました。
地盤改良施工機に施工管理装置(位置誘導システム・施工管理システム・鉛直自動補正システム)を搭載することで、オペーレタの熟練度に左右されることなく高精度な施工を行うことができます。
また、施工位置・施工情報を施工履歴データとしてクラウドに保存することで、遠隔で施工状況や進捗状況を共有することができ、施工の確実性向上につながります。
1.位置誘導システム
GNSSを用いた位置誘導システムを採用することで、施工する杭の杭芯測量や誘導員が不要となり、誘導ガイダンスに従うことで、オペレータだけで正確な位置誘導が可能となります。
位置誘導完了後に、モニターが施工管理システムに切り替わります。
また、施工機の移動状況をタブレット端末等でリアルタイムに確認することができます。
2.施工管理システム
位置誘導完了後に、モニターが施工管理システムに切り替わり、ワンモニターで位置誘導画面と施工管理画面を管理することできます。
施工管理システムからのガイダンスに従い正確な施工手順での施工が可能となります。
また、施工中の杭の位置や打設状況をタブレット端末等でリアルタイムに確認することができます。
3.鉛直自動補正システム(特許出願中)
オペレータがレバーを操作することなく、自動でリーダーの鉛直度を補正し、施工時(杭芯セットから施工完了)に、ケーシングやロッドの鉛直性を保持することで、オペーレタの労力を軽減するとともに、高精度な施工が可能となります。
4.クラウド管理
施工位置・施工情報をインターネットを経由してクラウド管理することで、これまでオペレータに依存していた施工情報を現場担当者や現場事務所と共有することで、情報の可視化ができます。
また、施工済みのデータは2D・3D化することが可能で、打設杭を施工曜日毎に着色することで進捗状況を容易に確認できたり、施工履歴データ(電流値や流量など)の確認が可能で、仕事の効率化や施工の確実性向上に繋がります。
KS-EGG工法・KS-EGG-SE工法
回転貫入装置とケーシング先端の特殊形状ヘッドの効果により、無振動・低騒音で軟弱地盤に締固め杭を造成する工法です。
S・MIX工法
相対撹拌によりスラリー系固化材と原位置土を撹拌混合する大口径(φ1600mm~2000mm)深層混合処理工法です。独自の特殊撹拌翼の効果により、貫入抵抗が低減するため硬質地盤の削孔が可能となり、周辺地盤への変位も減少します。